2007-01-01から1年間の記事一覧

だまされても

ふとテレビを観たら、西田先生が番組のゲストにいらっしゃいました。 日本において、マインドコントロールについての第一人者です。 今回はオレオレ詐欺について。 詳しい番組内容はこちらからもどうぞ。宗教問題研修会後の懇親会でも 「西田先生は女性ファ…

命が滅せられるとき、何を生み出すのか

動画2本。 ディスカバリーチャンネルより【即身仏の科学】(ニコニコ動画から) 現在は法律で成ることを禁止されている即身仏です。 今年は何度か地元観光案内も兼ねて即身仏へお参りしてきました。 科学検証をみて、さらに当時の研究に対する凄みが増す気…

創価学会は「麻薬」…亀井氏「自民は依存症」

サンケイニュースより創価学会は「麻薬」…亀井氏「自民は依存症」 2007.11.21 20:44国民新党の亀井静香代表代行は21日の党会合であいさつ、自民、公明両党推薦の現職候補が敗北した大阪市長選に関連し「創価学会の麻薬で生きてきた自民党だが、麻薬が効か…

マインド・コントロールからの救出&JSCPR研修

S・ハッサンの新刊を入手。 救済カウンセラーの方はもちろん、被害者家族、脱会者本人、現役信者などなど、宗教問題や被害に関する理解や認識を深めると共に、 これまでのマインド・コントロールに対するいくつかの誤解や、カルト問題へのアプローチも書かれ…

大学・高校におけるカルト問題学習

ネットで拾い物。 今回参加した研修や資料の内容の充実さには及ばないものの、 とても参考になると思います。大学職員のためのニュースクリップというブログの記事に、 【カルト問題の大学の取り組みに関する】ニュース記事(といっても数ヶ月前のものですが…

講演会

JSCPR研修でいただいてきた資料が、ただいま出張に行っているため、記事がまだ書けないので、先に別の講演を。某日、池田小学校殺傷事件のご遺族の講演、 続いて某日、ストーカー殺人のご遺族による講演にいってきました。 いずれの殺人事件も、ニュースでみ…

こちらもイベント

縁起プロジェクト 【虹を翔るお坊さん】東京ボーズコレクション(絵をクリックする) http://www.engi.jp/tbc/佛歴2550年(平成19)年12月15日(日)10:00〜17:00(雨天決行) <会場>築地本願寺(本願寺築地別院) 個人的にはこういった…

その他シンポジウム

今回の研修会の話に関連しそうなので。 【宗教情報リサーチセンターRIRC】のニュースから。◆【財団法人 国際宗教研究所】 主催 公開シンポジウム 「宗教教育を宗教界はどうサポートできるのか」日時: 2007年12月8日(土) 場所: 大正大学 定員80…

宗教問題研修会2

今年も昨年に引き続きJSCPRシンポジウムに参加させていただきました。今回は立正大学。 主催の皆様、協賛の皆様、参加の皆様、ご一緒させていただいた皆様、お疲れ様でした。 参加させていただけたことと無事終わったことに感謝したいと思います。この…

宗教問題研修会

サーバーの都合でどうやらいくつか記事が消えたので再掲。 今年も行われるようです。第2回カルト問題研修会 「学校におけるカルト問題―その実態と対策―」 【日本脱カルト協会】主催 後援 日本学生相談学会 今年は事前に申し込み制だそうです。↓詳しくはここ↓…

人間関係

滝本弁護士のブログで最近の事件やミニカルトについて語られていた。 http://sky.ap.teacup.com/takitaro/533.htmlカルトは「人間関係の病」の問題。と。確かに「人間関係の病」というのは社会的な生き物ゆえ起こる事だろう。 「罪」ではなくて「病」と呼ん…

なんと!

記事が消えてコメント欄だけ別の記事についてきたと思ったら、 サーバーの故障らしい。 【ブログ】blog88内一部ユーザー様の記事の損失に関してCATEGORY/ブログFC2サポートです。 平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。 先日blog88サーバーのハー…

信仰が人を殺す時2

【信仰が人を殺す時】という記事を書いたけど、 今度は日本でも起こった。「紀元会」信者による集団リンチ死事件。 女性会員21人逮捕。 集団心理の暴力は宗教団体だけに限らないだろう。 何かを信じて守るあまりに人は暴走することが、ある。 正しさを追い…

政教分離

公明党、創価学会関連動画■民主党・石井一議員が公明党と創価学会の関係追及【日テレ動画】から同じ動画(登録が必要) 【ニコニコ動画】2007年10月16日 民主党・石井一議員が公明党と創価学会の関係追及■【そこまで言って委員会】から 【ニコニコ動画】創価…

欲求不満の心理状態と、成熟した人格について

本日は二本立て。■■フラストレーション(欲求不満)の心理■■緊張状態、不安、攻撃感情、どうにもならない(やるせない)感情状態により、知的働きの低下が生じ、合理的反応や非合理的反応の生起、破局的反応が起こる。 キレる、など。 【ストレス状態に起こ…

散歩虫さんとこ

散歩虫さんが富士門合宿に出かけられた。 その内容がブログに書かれている。【そのいち】 http://sampomusi.blog108.fc2.com/blog-entry-61.html【そのに】 http://sampomusi.blog108.fc2.com/blog-entry-62.html【そのさん】 http://sampomusi.blog108.fc2.…

権威に関するもの つづき

●権威主義的パーソナリティ前にも書いたけど「権威主義的パーソナリティ」は、エーリッヒ・フロムが提唱した概念。集団が共通する基礎的経験を持ったり、共通の生活様式をとる結果、その集団に共通して見い出されるパーソナリティ構造が生じる。 そのなかで…

権威に関するもの

■「権威」と「権威主義」と「権威主義パーソナリティ」のそれぞれにせまってみた過去記事のまとめ。権威とは何だろうか。「権威」 特定分野において専門的な知識を有する人などを称する場合に用いられる。 「権力」(威嚇や武力によって強制的、優勢的、一方…

権威主義的パーソナリティ 番外

映画 【ヒトラー最後の12日間】Gyaoにて9月1日までだそうです。この映画は映画館で観たけど、観客に女性は少なく、年配の男性が多かった。(以下に関連動画あります)映画はドキュメンタリータッチで、ヒトラーとその周辺にスポットがあたっている。 ヒ…

ユナイテッド93

9.11テロの時に唯一標的へ到着する事をさけて墜落した飛行機がユナイテッド航空93便。 離陸から墜落までを追う。 ネタバレもないので、話の流れは皆さんがテレビでみた事件のとおり。 しかしこの映画は、とても臨場感がある。それにはそれなりの理由があ…

権威主義的パーソナリティ 1

●「権威主義的性格」 権威に対して憎しみと反抗と憧れとが同居する。かれは権威を憎み、それに反抗したが、いっぽう同時に、権威にあこがれ、それに服従しようとした。かれの全生涯を通じて、かれが反抗した権威と、かれが賞賛した権威とがつねに存在してい…

有意義な議論

議論に関するものを少し。 「数学屋台」(芳沢光雄 著)より。ネットの議論でも、不毛なやりとりで終わるものが少なくない。 けれども、それにはそれなりの理由がある。 それは出だしからすでに始まっているのだ。 ■およそケンカの原因の多くは私が見る限り…

信仰と輸血問題

親拒んでも15歳未満輸血、信仰より救命優先…学会指針案「エホバの証人」の信者において、15歳未満は救命を優先し輸血を行うとの指針案をまとめたとのこと。 信仰上の理由で輸血を拒否する「エホバの証人」信者への輸血について、日本輸血・細胞治療学会…

鎌倉時代の宗祖たち

他の宗祖にぱっちり疎いので、まったく私用に鎌倉時代の主な宗祖たちの生涯を主にウィキペディアで年代順に並べてみました。 年齢は数え年で、生まれたときを一才に数えています。もう少し加筆修正すると思います。 道元がもう少し長生きしていたら、今の日…

ファシズム尺度

心理学者エーリッヒ・フロムが「権威主義パーソナリティ」について提唱しました。 詳しくは、こちらのBBSで。またアドルノは、この「権威主義的パーソナリティ」を研究し、権威主義の度合いを測定するファシズム尺度(F尺度)というものを作りました。 ネッ…

元メンバーへのメッセージ

破壊的カルトグループからの脱会と、それに伴う心の変化とケアは、あまり知られていないかもしれないが、実はとても重要な部分である。脱会してから、植えつけられたカルト思考の癖を修復していくのは、ある程度の時間を要する。脱会後、どのような道の歩み…

脱会とは

滝本弁護士のブログのロングインタビューから、脱会に関して、私の関心のあったものを抜粋。 第二、第三の破壊的カルトの強烈に破壊的な事件を生み出さないために、まず考えることからはじめてみる。「オウム事件の本質で一番こわいところは、いい人達がとん…

作られた教祖

カリスマであった尾崎豊。 そのカリスマまでの軌跡を追ってみる。 彼は若者の教祖であったのか。 誰が何をもって教祖に作り上げたのか。作られた教祖 尾崎豊1/7 作られた教祖 尾崎豊2/7 作られた教祖 尾崎豊3/7 作られた教祖 尾崎豊4/7 作られた…

相談・連絡窓口

相談・連絡窓口 随時、調整、追加します。■宗教、カルト関連【NPO法人 全日本青少年育成協会 AYDA】 http://www.seisyo-ikusei.com/ 【カルトカウンセリングスクエア】 http://cultcounseling.hp.infoseek.co.jp/ 【社会福祉法人 立正福祉会 全国家庭児童相…

囚人実験の映画

【スタンフォード大学のフィリップ・ジンバルド氏】の囚人実験を題材にした映画が、GyaOにて5月25日まで放映だそうです。『es(エス)』 http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0004149/参考 【カルト8つの特徴】